最近のエントリー

過去の記事

カレンダー

2022年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お問い合わせ先

リフォームやインテリアサロンに関する、様々な情報をお届けいたします。今が旬のアイテム、新作商品のご紹介、施工事例など一般ユーザーからプロの方にも楽しめるように更新しております。掲載内容の詳細に付きましては、お気軽にお問い合わせくださいませ。

【FAITH東京インテリアサロン】

〒107-0061
東京都港区北青山2-10-24
JP-2ビル201
0120-598-614

【FAITH 仙台リフォーム&インテリアサロン】

〒980-0023
宮城県仙台市青葉区北目町2-39
東北中心ビル1F

0120-399-522

  • インテリアサイトへ
  • リフォームサイトへ

【施工事例】 新築マンション LDKトータルコーディネート

2018年12月26日

こんにちは。

フェイス リフォーム事業部です。

 

新築マンションのリフォーム、トータルコーディネートの施工事例を

ご紹介いたします。

 

弊社では、通常インテリア関係のトータルコーディネートは

インテリア専門スタッフが常駐しております、

FRAGISにてご対応させていただいておりますが、

ご縁がありまして、

今回リフォーム部門の方でご提案、施工を承らせていただきました。

 

 

【リビング】

 

マンション 造作 カーテン 20181223 (4).jpg

 

マンション 造作 カーテン 20181223 (8).jpg

 

壁・天井のクロス貼り替え工事、

ダウンライト、造作家具、ソファーなどのインテリア家具、カーテンその他、

トータルでコーディネートさせていただきました。

 

コンセプトは

「オトコのオフタイム」

 

生活感があまり出ない、

ホテルライクな雰囲気をベースにプランしました。

 

リビングの大きな窓のカーテンは電動。

電動レールを入れるために、

カーテンボックスも一度解体して造り直しをしています。

 

PCカウンター 造作 バーカウンター (1).jpg

 

PCカウンターは、

普段の生活で、ご自宅に持ち帰ったお仕事をされたり、

本を読んだり、

お友達を呼んだときに、ちょこっとお酒を飲んで座れるようなスペースに。

 

間接照明が映えるように

さりげなく、ベースのグレーのクロスとは違う、

陰影のあるブラックカラー寄りのクロスで仕上げています。  

 

 

【ダイニングキッチン】 

 

マンション 造作 カーテン 20181223 (5).jpg

 

ダイニングテーブル カウンター下収納 折り畳み.jpg 

 

キッチンはどうしても生活感のでてしまうところ。

特に電子レンジや炊飯器などの家電は、

なかなかおしゃれにすることが難しいものです。

今回は、お料理の頻度もそんなに高くないということでしたので、

まるっと隠しました。

 

 

ダイニングテーブル カウンター下収納 オーダー (1)-1.jpg

 

開けるとこんな雰囲気。

ウォーターサーバーを置きたいという希望があったので、

この中にウォーターサーバースペースも設けています。

 

キッチンカウンター下収納と、収納できる折り畳みダイニングテーブルも造作。

ダイニングテーブルは、人が集まった時にしか使わないとのことで

お客様より折り畳み収納のできるテーブルをご要望いただきました。

 

ダイニングチェアも常時使わないので、

納戸に収納できるサイズ、かつスタッキングできる商品でご提案いたしました。

 

 

【その他】

廊下 クロス貼り替え ブラック (2).jpg 

 

廊下は、壁と天井のクロスを貼り替え。

ニッチも造作しました。

 

トイレパネル クロス貼り替え 塩ビタイル.jpg

 

トイレの内装。

床塩ビタイル、壁クロスとタカラのホーロークリーントイレパネルの施工をいたしました。

タカラ ホーロークリーントイレパネルは

表面がガラス質の高品位ホーローなので、汚れが染み込まずお手入れが簡単です。

また、においも寄せ付けないので、トイレをより清潔に保つことができます。

 

 

DSC_0004copy.jpg

 

和モダンな雰囲気の照明も造りました!

七宝文様の、オリジナルペンダントライトです。

七宝の柄には

円形が連鎖し繋がる柄であることから、「円満」「調和」の願いが込められています。

 

 

 

 

今回の施工事例はいかがでしたか?

 

リフォーム、リノベーション、

造作家具、クロスなどのご相談については

お気軽に下記お問合せフォームよりお問合せお待ちしております。

https://faith-1.sakura.ne.jp/faith-reform/contact/index.html

 

 

インテリアの情報家具カーテンリフォームの情報 | 2018-12-26 15:03 |

Kartellより ♪人気アイテムのご紹介♪

2018年10月12日

 

最近は日が落ちるもの早くなり、秋を感じる頃になりましたね。

 

芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋...

いろいろな楽しみ方がありますが、

私は''インテリアを学ぶ秋''にしようと思います!!

 

そこで今回は、「Kartell」のカタログより

特に人気の高い、素敵なインテリアをご紹介します^^

 

20181012⑥.JPG

 

 

************************

 

 

jpg5b9a30115db57_EC-342.jpg

 

最初にご紹介するのは、フィリップ・スタルクによる究極のダイニングチェア

「Masters」

 

20181010②.jpg

 

ダイニングチェアの不朽の名作、

シェルチェア・セブンチェア・チューリップチェアのアウトラインが重なり

不思議なフォルムを生み出します。

 

20181010③.jpg

 

20181010④.jpg

 

10色のカラーバリエーションから選ぶことができ

軽くて、4脚までスタッキングが可能です。

 

デザイン性と実用性を兼ね備えており

カフェやレストランなどにもぴったりですね^^

 

仙台市内の美容室でも使用されているとか...♡

 

 

************************

 

 

続いては、照明。

 

クリスタルガラスのようなきらめきがとても美しい

「PLANET」

 

20181010⑦.jpg

 

日本人デザイナーの吉岡徳仁氏が

宇宙に浮かぶ惑星をイメージしてデザインしました。

 

20181010⑥.jpg

 

 

20181010⑤.jpg

 

テーブルタイプ・フロアタイプ・ペンダントタイプから

イメージやお好みに合わせて選ぶことができます。

 

20181010⑧.jpg

 

 

まだ少し先ではありますが

クリスマスの夜に飾っていたら

とても素敵ですね☆.。.:*・゜

 

************************

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

フェイスでは、家庭用はもちろん

オフィスやショップでもご活用いただける

インテリアを多数取り揃えております^^

 

気になるアイテムがございましたら

ぜひ、お気軽にお問い合わせください♪

 

https://faith-1.sakura.ne.jp/contact/index.html

 

インテリアの情報家具照明 | 2018-10-12 16:04 |

【施工事例】リフォーム工事にあわせて

2018年09月14日


こんにちは!

 

 

フェイス東京サロンです♫

 

 

リフォームのお打合せをしていると、造作家具も一緒に作ってみたい!と

ご意見をいただくこともあります。

 

 

フローリングの張替えや、壁紙の張替えと合わせてお打合せができるので、

トータルコーディネートのご提案がしやすく、お客様もイメージが湧きやすいかと思います。

 

 

 

さて、今回はリフォーム工事と同時期にお納めした、テレビボードとカーテンのご紹介です。

 

 

 

 

 

シャビーシックなフローリングのお色に合わせた、ホワイトウォールナット柄のオレフィンシートにてお作りいたしました。

 

 

本を読むのがお好きなお客様のご依頼で、テレビ置き場の左右には、たっぷりと収納を設けました。

 

 

 

 

引き出し部分には、大事なものを収納できる様、鍵付きの引き出しに。

 

 

 

 

テレビ置き場の背面には、とっても可愛いいブラケット照明をバランスよく設置。

 

 

 

 

 

雰囲気があって、とっても可愛いですね。

 

 

 

 

 

こちらはお客様がご購入されたシャンデリア照明!!

影が天井に写り、まるでモデルルームのようですね!!

 

 

 

 

 

カーテンは、絵羽柄レースがインパクトのあるフジエテキスタイルのシリウスをチョイス!

部屋全体が甘くなり過ぎず、調度良いバランスになっております。

 

 

 

などなど。

 

フローリングの張替えや、壁紙の張替えに合わせて、造作家具やカーテンを一新させてみませんか?

 

楽しくお打ち合わせさせて頂きます♫

 

 

是非是非、フェイス東京サロンまでお問い合わせください!

東京インテリアサロン家具カーテン | 2018-09-14 11:11 |

【施工事例】インテリアオプション

2018年07月10日


こんにちは!フェイス東京サロンです。

本日は最新の施工事例をご紹介いたします!

 

 

いきなり大物、造作家具です。

 

 

 

 

これだけ収納があればたくさんの物が収納できます。

 

 

 

 

 

 

電源コードを中に通せるのですっきりさせることができます。

痒いところに手が届くような造りができるのは造作家具ならではです。

 

 

 

 

 

お客様の強いご要望で作成したのがこちら。

 

 

Before



 

 

After

 


 

収納棚板です!

お布団等の大きなものを効率的に収納できるようになりました。


造作家具はこのようにご自身で使い勝手のいいようにオリジナルのアレンジができるため

こういうものがあればないいな、と理想のお考えがある方は是非ご相談下さい!

 

 

 

 

次はエコカラットです。

お手洗いにはこちらを施工しました。

 

 

 

 

調湿や消臭効果を生かすにはうってつけの場所です!

デザインもマシュマロのようで可愛らしいです。

 

 

 

 

 

 

洋室にはこちら。

 

 

 

 

 

シンプルなデザインを馬目地張りにすることで壁全体がお洒落になりました。

 

 

 

 

 

 

最後はピクチャーレール


これからどのようなものが飾られるのか楽しみですね!

思い出の地で購入した絵や写真をより良く飾るにはマストなアイテムです。

 

 

 

 

 

 

弊社ではトータルコーディネートだけではなく

商品お一つからご注文、お打ち合わせをさせていただきます。

是非お気軽にお問い合わせください。

https://faith-1.sakura.ne.jp/tokyo/contact/

インテリアの情報東京インテリアサロン家具 | 2018-07-10 15:03 |

【施工事例】 トータルコーディネート

2018年05月26日

 

フェイス仙台 リフォーム事業部です。

 

フェイスでは、リフォーム・リノベーション、マンションのインテリアオプションのほか、

建築段階でのオプションや設計変更などのご相談もお承りしております。

 

今回の施工事例は、

建築段階からお打合せを進めさせていただいたお客様の事例です。

 

【リビング】 

マンション 新築 コーディネート (2) 20180526.JPG

 

飾り棚とバーカウンターを組み合わせた造作家具。

 

建築段階では壁に下地を入れたり、

設備のグレードアップをしたり、

思い描いているお部屋のイメージに近づけるよう、ご提案。

お引渡し後、オーダー家具やインテリア商材の工事に入らせていただきました。

 

マンション 新築 コーディネート (23).JPG

 

乳白色のガラスの棚板を、

下からアッパーライトで照らす飾り棚。

 

マンション 新築 コーディネート (26).JPG

 

ミラーを背面に配したことで

空間に広がりを演出します。

 

マンション 新築 コーディネート (12).jpg

 

お部屋をゆるやかに区切る、

間仕切り棚。

天板と側板は大理石にし、存在感を持たせました。

ここはダウンライトで演出していますが、

照明をつけずに、本を飾っても素敵です。

 

マンション 新築 コーディネート (3).JPG

 

バーカウンターに合わせてセレクトしたハイチェア。

少し光沢のあるオランダ生地を張りました。

 

 

【ダイニング】

マンション 新築 コーディネート (16).JPG

 

ADコアのダイニングセット、

照明、ラグ、カーテンなどトータルでご提案しました。

 

 

マンション 新築 コーディネート (5).JPG

 

マンション 新築 コーディネート (29).JPG

 

 

 

 

他のお部屋もご提案させていただいておりますが

その事例はまたの機会に。

 

 

造作家具やインテリアのご相談は

フェイスまでお気軽にどうぞ。

お打合せをご希望の方は

ご予約いただくとスムーズです。

 

フェイス仙台 

リフォーム&インテリアサロン

フリーダイヤル 0120-399-522

水曜・祝日定休/営業時間10:00~17:30

 

フェイス東京 

インテリアサロン

フリーダイヤル 0120-598-614

土・日曜・祝日定休/営業時間10:00~18:00

 

フェイス リフォームのインスタグラム

https://www.instagram.com/faith_sendai.reform_salon/?hl=ja

もよろしくお願いします! 

 

 

インテリアの情報家具カーテン照明リフォームの情報 | 2018-05-26 11:11 |

【施工事例】 オーダー本棚

2018年04月14日

 

フェイス仙台 リフォーム事業部です。

 

先日ご依頼いただいた、

造作家具の施工事例をご紹介いたします。

 

【Before】 

施工前 20180411 (1).jpg 施工前 20180411 (2).jpg

 

婚礼箪笥を移動し、壁から壁までぴったりの造作本棚をご要望いただきました。

 

お客様のイメージと、造作上の納まりを調整しつつ・・・・・

 

オーダー図面 造作 20180411 (1).jpg オーダー図面 造作 20180411 (2).jpg

 

完成!

 

 

【After】

可動本棚 造作 オーダー 20180411 (2).jpg

 

シンプルなホワイトの本棚。

こだわったポイントは手前の文庫本棚。

 

可動本棚 造作 オーダー 20180411 (4).jpg

 

伝わりましたでしょうか?

 

そう、手前の文庫本用本棚が左右に動くのです。

 

部品 スライド 20180411 (3).JPG

 

床にレールがないので

見た目すっきりに仕上がっています。

天井側のレールは、背面の本棚の枠とそろえて造っているので

圧迫感がなく、違和感もあまりありませんので

小さ目のお部屋でもオススメの納まりです。

 

今回の施工事例はいかがだったでしょうか?

造作家具のご相談はお気軽に下記HPからお問い合わせください。

 

 https://faith-1.sakura.ne.jp/faith-reform/contact/index.html

家具リフォームの情報 | 2018-04-14 16:04 |

【施工事例】 マンションリフォーム③

2018年02月25日

 

フェイス仙台 リフォーム事業部です。

 

今回のご紹介する施工事例は 

【施工事例】 マンションリフォーム① ②

http://www.faith-1.co.jp/blog/2017/12/post-629.html

http://www.faith-1.co.jp/blog/2018/01/post-637.html

の続きです。 

 

【Before】

マンション リノベーション 廊下 Before 20180224.jpg 玄関 ビフォー 20180225.JPG

 

 

【After】

マンション 明り取り 玄関 20180224.jpg 

 

マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (5).jpg

 

マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (4).JPG

 

廊下はリビング続きの無垢フローリングと

ポーターズペイントで塗装した壁。

玄関框は、無垢材だとすぐぼこぼこになってしまうので、

見た目の似ているフローリングメーカー商品を採用しています。

また、寝室側から玄関の照明がうっすら見える、明かり取りのFIX小窓を設けました。

 

今までの生活で不便を感じていたひとつである、

リビング扉は設置位置を移動。

空間イメージに合うように、完全オーダー。

ポーターズペイント塗装で仕上げています。

ドアノブは、あえてレバーハンドルにせず、丸みを帯びた四角のドアノブにしています。

こちらはお客様が実際にショールームで見て、お選びいただきました。

また、ガラス部分の格子は、

リビング障子のデザインと合わせています。

 

 

【Before】

リノベーション 仙台 施工前 20171223 (2).JPG

 

 

【After】

マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (2).JPG

 

今までの生活で不便を感じていたひとつ、

寝室の入口扉とクローゼットのかち合い。

空間に規制の多いマンションでは、部屋を広くすることを優先することも多いため、

建具を同時に開けるとぶつかってしまう、なんてこともよくあります。

こちらの間取りも同様で、

クローゼット折戸がぶつかってしまい使いにくかったそうです。

 

今回、入口を引戸に変えて、クローゼットも三枚引戸に造りかえ。

実際の工事はいろんなところがいろいろ絡んできて、実はすごーく職人さんに苦労させるのですが・・・

そこにプラスして、建具に輸入の大柄蜻蛉クロスを貼ってもらうという、

職人さんの腕の見せ所!なプランをご提案。

写真の角度が悪く、ずれて見えますが、

実際は、きれいに一枚の壁のように仕上がっています。

 

 

マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (8).jpg 

 

ダイニングには

カウンター下収納と、吊収納を設けています。

壁と同色で塗装仕上げにし、

圧迫感をできるだけ出さないようにしました。

 

 

今回の施工事例はいかがでしたでしょうか?

 

リフォームのご相談、お問い合わせは

お気軽に下記お問い合わせフォームよりどうぞ

https://faith-1.sakura.ne.jp/faith-reform/contact/index.html

 

 

家具照明リフォームの情報 | 2018-02-25 10:10 |

【施工事例】 マンションリフォーム②

2018年01月26日

 

フェイス仙台 リフォーム事業部です。

 

今回のご紹介する施工事例は 

【施工事例】 マンションリフォーム① 

http://www.faith-1.co.jp/blog/2017/12/post-629.html

の続き、キッチン編です。

 

 

【Before】

リノベーション 仙台 施工前 20171223 (3).JPG リノベーション 仙台 施工前 20171223 (4).JPG

 

【After】

マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (9).jpg 

マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (10).jpg

 

元々L型だったキッチンをⅡ列型に変更。

施主様ご夫婦は、お二人ともキッチンに立つことが多く

本当は同時に作業できれば良いのですが

スペースの問題で、動くとすぐぶつかってしまうため、

お互いでタイミングをみて作業していたそうです。

 

こちらのマンションは、壁式構造のため、構造上キッチン空間自体を広くすることができません。

限られた面積でなんとか・・・様々なメーカーのシステムキッチンをレイアウトしてみましたが、

空間の制約でどうしても希望をかなえられずに、試行錯誤を続けていました。


そこで、Ⅱ列型レイアウトをご提案。

また、システムキッチンのⅡ型には幅、奥行きが厳しかったため、

造作キッチンを採用することになりました。

 

【Before】 

ビフォー 図面 施工前.jpg 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

【After】

プラン図面 ラフ 20180123-1.jpg

造作キッチンは、

お客様の身長や、使い勝手、お手持ちの調理用品や食器、

もちろん、見た目も、すべてお客様に合ったキッチンを造ることができ、

既製品では満足できなかった方にはとてもオススメです。

ご要望をまるっと伺い、

こんな風に図面を描いて、詳細詰めていきます。 

キッチン 造作 図面-1.jpg

 

今回のプランでは

二人が同時にスムーズに作業ができる余裕を生むため、

造作キッチンを採用しましたが、

せっかくの造作キッチンなので、

随所にお客様のこだわりを。

 

面材や引手、あえてオープンにした下部や、スパイスストッカー、

パイプやオープン棚など見せる収納、ステンレス天板、

壁のタイルもこだわりポイントです。

 

マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (11).jpg 造作キッチン 面材 素材 (2).jpg

 

造作キッチン 面材 素材 (3).jpg

 

造作キッチン 面材 素材 (1).jpg

 

 

今回の施工事例はいかがだったでしょうか?

次回は、ダイニング編です。

 

 

フェイスのリフォーム、造作家具などの最新の施工事例は

インスタグラムでどうぞ 

https://www.instagram.com/faith_sendai.reform_salon/?hl=ja

 

 

家具その他の情報リフォームの情報 | 2018-01-26 11:11 |

おしゃれキッズ用家具

2017年12月26日

 こんにちは。フェイス仙台です。

 

今回はこの間引き渡しになったマンションの

コミュニティラウンジに納品させて頂いた、

キッズ用のチェアをご紹介いたします。

 

DSC_0536.JPG

DSC_0537.JPG

 

イタリアのMAGISというメーカーのチェアです。

MAGISは1976年に北東イタリアで創業し、

創造的なデザインで、最先端のものづくりに

挑戦している会社です。

 

その斬新な製品は、世界で数々の賞を

受賞しております。

 

今回納品させて頂いたのはキッズ用の

チェアで、MAIGIS得意のプラスティック素材の

成形技術によって生み出されています。

 

動物をモチーフにしたかわいいデザインです。

また、ポリエチレン製になっており、

屋外での使用も可能です。

 

今回はMAGISの商品をご紹介させて

頂きました。

ご興味のある方は是非フェイスまで

お問い合わせください。

 

http://faith-1.co.jp/index.php

インテリアの情報家具 | 2017-12-26 17:05 |

【施工事例】 マンションリフォーム①

2017年12月23日

 

フェイス仙台 リフォーム事業部です。

 

今回ご紹介しますのは

夏に工事させていただきましたお客様の施工事例です。

 

キッチンの経年劣化で、

交換時期がせまってきたことをきっかけに、

このタイミングしかない!と、

リビングダイニング、廊下や寝室も合わせて

長年の希望を叶えるための大がかりなリフォームを決意されたお客様。

 

大きなご要望は

・自然素材を使いたい

・キッチンに二人で立ちたい

ということでした。

そこから、ラフプランを提出し、サンプルや色味の検討、

詳細はお客様自身の持ち物の量や

使い勝手に合わせた高さや幅などを、現地で合わせながら進めていきました。

 

【Before】

リノベーション 仙台 施工前 20171223 (1).jpg 

リノベーション 仙台 和室 20171223.jpg リノベーション 仙台 施工前 20171223 (5).JPG

 

【After】

マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (6).JPG

 

マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (14).jpg マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (1).jpg

 

リビングと和室の間仕切り壁を取って

お客様希望の障子を5枚引違で一式に。

すっきりとした納まりになり、

間取りを大きく変更はしていないのですが、

ぐっと広く感じられます。

 

 

☆LD和室の詳細こだわりポイントをご紹介☆

 

20171223塗装 お客様 やってみた.JPG

壁は、ラウファーザー(ペンキ下地クロス)にポーターズペイント ストーンペイントファイン MIST

ペンキ下地クロスなので、後々の塗り替えがきれいに仕上がります。

施工中、お客様も一緒に壁塗装!

下地処理やマスキングなど、大変なところは職人さんにおまかせです☆

 

 

マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (12).JPG

ガス管を使った、

物干兼、レール。

希望の寸法、形状がちょうどいいものが、このガス管でした。

インダストリアルな雰囲気にならないように、

建具などと同色に塗装し、やわらかな雰囲気にしました。

 

 

マンションリノベーション 仙台 施工後 20171223 (7).jpg

出窓のカーテンBOXを撤去し、

障子をはめ込む。

障子は白木とワーロンで製作。

天板は壁と同色塗装仕上げにしました。

小さなディスプレイスペースに。

 

 

松原産業 遮音 無垢フローリング.JPG

床材は

松原産業 カバ無垢フローリング。

マンションなので、遮音の無垢フローリングです。

オイル塗装で仕上げました。

 

 

長くなってしまったので、今回はここまで。

 

まだまだ、キッチンや廊下、寝室など

ご紹介していきます☆

 

 

【FAITH 仙台】

リフォーム・リノベーションに関するお問い合わせ・ご来店予約はこちらのお問い合わせフォームからどうぞ

https://faith-1.sakura.ne.jp/faith-reform/contact/index.html

 

 

家具その他の情報リフォームの情報 | 2017-12-23 17:05 |